
ニュース要約
8/27(木)21:16配信『時事通信』記事の要約です。
オガサラワシミジは絶滅危惧種に指定されている日本固有のチョウである。
元来の生息地は小笠原諸島の母島(東京都小笠原村)であるが、2018年以降の調査では、この地域でオガサワラシジミの生息を確認できていない。
1989年頃から、外来種トカゲやグリーンアノールの影響によって、野生下での個体数が急激に減少しはじめたことが判明している。
環境省は、オガサワラシジミを絶滅させないために、2005年に小笠原村から個体を多摩動物公園に移送して飼育での繁殖を試み、2019年には新宿御苑にも19頭を持ち込み飼育していたが、これらの繁殖が途絶えてしまったとのことである。
日本固有種のチョウの中で、オガサワラシジミは初の絶滅事例となる。
Twitter関連トピック
オガサワラシジミに関する『今』ホットな関連ツイート5選です。
小笠原諸島でしか生息が確認されておらず、絶滅の危険性が極めて高いチョウ「オガサワラシジミ」について、環境省と東京都は繁殖を続けてきましたが、27日までに繁殖用の個体がすべて死んだと発表しました。https://t.co/SnbJtdPZFt#nhk_video pic.twitter.com/BzDsFRmDlw
— NHKニュース (@nhk_news) August 27, 2020
オガサワラシジミが話題ですが、
小笠原で最も絶滅した生物はカタツムリです。18種も絶滅しています(環境省RDB)。生き物好きの方には是非とも知っておいていただければと思います。— Student (@Moorea_Partula) August 27, 2020
自然下のオガサワラシジミは2018年6月の確認が最後とのこと。今回、域外保全(飼育下)の個体群が繁殖途絶ということで、いよいよ絶滅が現実的なものとなってしまいました。しかしかつて絶滅が噂された時と同じようにまた忽然と現れ、その美しさで僕たちを魅了してほしい。そう願うばかりです。 pic.twitter.com/lIUOvuCHrY
— 尾園 暁 (@PhotomboOzono) August 27, 2020
これはショック。飼育で個体群で維持するというのは難しいのか・・・。原産地の小笠原でもしばらく見つかっておらず、絶滅した可能性もあるとのこと。外来種グリーンアノールによる捕食の影響が大きい。
オガサワラシジミの生息域外個体群の繁殖途絶について https://t.co/NJT560ACbh
— 丸山宗利a.k.a.まう山🐜 (@dantyutei) August 27, 2020
オガサワラシジミのことで最後に一つだけ。減少の要因とされるグリーンアノールですが、こんなに美しくてかっこいい、駆除するのはなかなかにつらいトカゲです。でも、野外に放せばこういう事が起きます。飼っている生き物や、元々そこにいなかった生き物を放すことは絶対にやめましょう。 #外来種 pic.twitter.com/D4rdbaC6Ec
— 小坪 遊 Yu Kotsubo(たまに下手な絵を描きます) (@SciKotz) August 27, 2020
はてぶ関連トピック
オガサワラシジミに関する『今』ホットなはてなブックマーク5選です。
環境省_オガサワラシジミの生息域外個体群の繁殖途絶について
8 users www.env.go.jp 政治と経済 2020/08/28
環境省及び東京都が飼育下繁殖の実施等により生息域外での増殖に取り組んでいる国内希少野生動植物種オガサワラシジミについて、飼育下の全ての個体が死亡し、繁殖が途絶えましたのでお知らせします。…
小笠原諸島固有のチョウ「オガサワラシジミ」繁殖用個体全滅 | 環境 | NHKニュース
33 users www3.nhk.or.jp 世の中 2020/08/27
小笠原諸島でしか生息が確認されておらず、絶滅の危険性が極めて高いチョウ「オガサワラシジミ」について、環境省と東京都は繁殖を続けてきましたが、27日までに繁殖用の個体がすべて死んだと発表しま…
オガサワラシジミ絶滅か 飼育の個体全滅、環境省 | 共同通信
98 users this.kiji.is 政治と経済 2020/08/27
環境省は27日、国の天然記念物で絶滅危惧種に指定しているチョウ「オガサワラシジミ」について、人工繁殖していた幼虫と成虫がすべて死んだと発表した。生息地の小笠原諸島(東京都)でも2018年以来、…
オガサワラシジミ絶滅の可能性 島外飼育の個体も全滅:朝日新聞デジタル
13 users www.asahi.com 学び 2020/08/27
国の天然記念物で東京・小笠原諸島だけにすむチョウ「オガサワラシジミ」に絶滅の可能性が出てきた。2年間ほど島での生息が確認できていないほか、島外で飼育してきた個体も8月までに全て死んだ。近親…
オガサワラシジミ絶滅か 日本固有のチョウ―環境省:時事ドットコム
4 users www.jiji.com 政治と経済 2020/08/27
オガサワラシジミ絶滅か 日本固有のチョウ―環境省 2020年08月27日21時14分 飼育下での繁殖が途絶えたオガサワラシジミ(公益財団法人東京動物園協会提供) 環境省は27日、絶滅危惧種に指定している…