
ニュース要約
8/20(木)16:51配信『産経新聞』記事の要約です。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、物資補給機「こうのとり9号機」が予定通り、19日に国際宇宙ステーション(ISS)から離脱し、南太平洋上空にて大気圏突入したと発表した。
「こうのとり」は大気圏突入時に燃料の大部分を自身とともに燃焼させ尽くす。こうのとりの運用は、海上の安全が確認された時点で停止することになる。
JAXAは現在、「こうのとり」の後継機として、輸送能力を向上させ、コストを抑えたタイプの物資補給機開発を進めており、来年にその初号機を次世代大型ロケット「H3」で打ち上げる計画である。
Twitter関連トピック
こうのとりに関する『今』ホットな関連ツイート5選です。
「こうのとり」9号機はISSから飛び立ちました。約1日の復路運用の後、20日16時頃に大気圏に再突入、燃焼廃棄されます。約3か月にわたるミッションもいよいよフィナーレ🌌管制室では「こうのとり」の信号が途絶える瞬間まで24時間体制で見守ります。https://t.co/nPmyk7FkSl#JAXA #HTVX #HTV9 pic.twitter.com/2jxdyGfmOY
— HTV-X新型宇宙ステーション補給機 (@HTVX_JAXA) August 18, 2020
最後の「こうのとり」ISS離脱 運用終了へhttps://t.co/kFp2zUFTQe
平成21年の初号機以来、計9回の補給任務を全て成功。
物資補給は米国やロシアの無人宇宙船も担ってきたが、こうのとりは輸送能力が最大で無事故を誇り、日本の技術力の高さを示した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 18, 2020
「こうのとり」9号機の再突入を確認しました!
おつかれさま、「こうのとり」。宇宙ステーションへの日本の物資補給が終わったわけではありません。これは #次への始まり。「こうのとり」はHTV-Xへと進化し、これからも日本・世界の宇宙開発を支えます!https://t.co/UN3lFGoyUg#JAXA #HTVX #HTV9 pic.twitter.com/uKJqKfG08t
— HTV-X新型宇宙ステーション補給機 (@HTVX_JAXA) August 20, 2020
昨日 #こうのとり 9号機が大気圏再突入し、初号機から11年に渡るこうのとりミッションが完了しました🛰️
ここに写る運用チームはもちろん世界初のランデブー・キャプチャ方式を実現させた開発チーム、世界に誇る運用チームを育てた訓練チームなど、全ての関係者に全力のありがとう! pic.twitter.com/UMb8rC69vV
— JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors (@JAXA_JFLIGHT) August 21, 2020
仕事帰りに大阪寄ったら
こうのとりの明智光秀ラッピングに遭遇!
黄色いからなんだかドクターイエローみたいだなあw pic.twitter.com/HPZb7371wW— くろしお・ダン (@dannhaorunn) August 21, 2020
はてぶ関連トピック
こうのとりに関する『今』ホットなはてなブックマーク5選です。
ジャニオタ兼Kポオタ兼ヅカオタ vs LDH – 闘わなきゃLooser!
3 users takoyakitabetai.hatenablog.com エンタメ 2020/08/08
時は遡ること2019年12月―― 「微妙にジャンルはかぶってるけどメインで沸いてるコンテンツは違う」みたいなオタク仲間と集まり、お家でクリスマスパーティーをしました。 その時に今HOTなコンテンツを紹
プログレス補給船がISSに到着、打ち上げからドッキングまで3時間18分 | sorae 宇宙へのポータルサイト
5 users sorae.info 学び 2020/07/26
プログレス補給船を乗せて打ち上げられるソユーズ2.1aロケット(Credit: Yuzhny Space Center/ROSCOSMOS) ロスコスモスは7月23日23時26分(日本時間、以下同)、国際宇宙ステーション(ISS)への補給…
無料で宇宙ステーション補給機「こうのとり」の操作を体験できるゲーム「HTV GO!」で宇宙飛行士気分を味わってみた – GIGAZINE
28 users gigazine.net 学び 2020/07/05
国際宇宙ステーション(ISS)に食料や水などの物資を届ける役割を担う、宇宙ステーション補給機(HTV)「こうのとり」の操作をゲームで体験できる「HTV GO!」がJAXAから無料で公開されています。PC版とス…
「ISSは衰退産業」の衝撃 新HTVや世界は月シフト:朝日新聞デジタル
3 users www.asahi.com 学び 2020/06/13
日本の無人補給船「こうのとり(HTV)」が26日、国際宇宙ステーション(ISS)への最後の物資輸送を成功させた。ISSを支えたHTVとH2Bロケットは9回連続成功のまま退役。次回からは月周回宇宙ステーショ…
「こうのとり」と「きぼう」双方から同時に撮影した映像をJAXAが公開 | sorae 宇宙へのポータルサイト
5 users sorae.info テクノロジー 2020/06/10
国際宇宙ステーションに接近する「こうのとり」9号機と、キャプチャに備えるロボットアーム(Credit: JAXA/NASA) 5月25日、JAXA(宇宙航空研究開発機構)/三菱重工業の宇宙ステーション補給機「こう…